野の幸、山の幸とものみな熟れる10月です。
店頭には、栗とさつま芋を使った、お菓子がならびます。
名古屋市北区楠地区は、庄内川の氾濫により砂地が多く、「早掘り甘藷」として大正時代には広く知れ渡っておりました。
それに因み、弊店では蒸し羊羹風の「蒸し芋」と醤油味の「いも饅頭」を販売します。
素朴な味をお楽しみください。お値段は1個200円です。
・十五夜(中秋の名月)
今年の十五夜は、10月6日(月)です。
ちょうどこの時期は、里芋の収穫の時にあたり、芋名月(いもめいげつ)と呼び、満月の月に、豊作への感謝を込めて芋をお供えするならわしが昔からあります。
・弊店特製の「お月見団子」を10月4日(土) 6日(月) 7日(火)の3日間販売致します。
「公共交通機関で」
・JR中央線「大曽根駅」
北口より西へ徒歩7分
・地下鉄名城線「大曽根駅」
3番出口より西へ徒歩5分
「駐車場について」
・弊店西隣駐車場(指定看板位置)
・弊店前にOZパーキング(有料)も
ご利用いただけます
「営業時間と定休日」
・営業時間 午前9時~午後6時
・定休日 日曜日・木曜日
(株)若木屋良恭
〒462-0825
名古屋市北区大曽根2丁目8番24号
電話(052)911-3388
FAX (052)911-3378
E-mail roukiya@abelia.ocn.ne.jp